無事全員登頂☆
昨日は博多駅筑紫口に朝6時に集合して8人で車2台で出発しました。
前日は仕事が思いの他時間がかかり、時間がなくて靴下とガス缶を学生に
買ってきてもらいました。準備してたら夜中の3時過ぎ・・・
寝たら4時半起床は無理と判断し、結局眠らずおきてました
小倉の家を5時過ぎに出発して博多駅筑紫口に着いたのは10分遅れ
既にハイテンションの学生達(笑)
8時半過ぎに牧ノ戸峠の登山口に到着。
準備運動をしてからいよいよアタック開始です
とにかく時折の雨と濃霧で周囲がまったく見えません
霧と強風で気温は5℃以下。
やっと久住分かれです。
ついに最後の急斜面を登りきり山頂
ご飯とコーヒーを楽しんでいる間に、何と天候回復!
霧が晴れてすっごい景色にみんな大喜びです
登ってきた久住山がバックで。。
私も気分が上がりちょっと調子にのりました
帰りの沓掛山です。
もう牧ノ戸登山口と駐車場が見えています
無事に帰還しました~!
結果的に初登山者4人つれて登り、無事故だったことをいつもの山学生の
配慮とフォローのおかげだと感謝してます
次は昭和公園側からのルートで宝満山登山途中にある凍る滝を皆でまた
見たいねと話しています。
あと、厳寒キャンプをこの人達と来月か年越し後、行きたいと考えてます
楽しい登山を皆さん有難うございました☆
関連記事