2009年11月28日
計画ちゅ~
土曜日ですが出勤してます
電車は空いてて快適!
職場も私以外、1人しかいないのでお気楽です!
電話もほとんどないので仕事がさばけます!
休日出勤最高!!・・・じゃないです
連休に慣れてしまったせいか土曜出勤に抵抗があります(-_-;)
私の職場は冬季休暇が少し長いこともあって、11月12月は殆ど土曜日が出勤日
本来ならば代休や年休を消化することになるのですが、私の場合、先日息子が
インフルちゃんになったおかげでもう代休がありません・・・
年休は一応キープしとかないとね~
いつ何時、なにがあるかわかりませんから
さっきお一人様でお昼ごはんを食べました

お弁当とカップメン
ちょと食べすぎ?
近所にローソンができたせいです(笑)
若い人に負けないくらいよく食べます
その満ち溢れたエネルギー(脂肪とも言います)を燃焼させる為に!
山へと体が誘うわけです
(笑)
そういえば!
夕べ、やっとファミキャンの予定が決まりました~゚+.(・∀・)゚+.゚
世間様がめちゃ忙しい年末おしせまった29~31日のどれかです(笑)
家族の予定を調整してたらこうなっちゃいました
年越しではないところが我が家の超インドア派だったなごりでしょうか(笑)
嫁いわく、
『キャンプでクリスマスとか年越しをするのはキャンプのプロよ!プロ!』
だそうです・・・(゚◇゚;)?!
キャンプのプロになりたいもんです(笑)
今のところ場所は椿ヶ鼻か山鳥の森が候補です。
若い人達とのキャンプも考えなきゃいけないんですが、、
まぁ、彼らは登山できるとこならどこでも良いし(笑)
とりあえず、キャンプが決まったので道具、道具~

電車は空いてて快適!
職場も私以外、1人しかいないのでお気楽です!
電話もほとんどないので仕事がさばけます!
休日出勤最高!!・・・じゃないです

連休に慣れてしまったせいか土曜出勤に抵抗があります(-_-;)
私の職場は冬季休暇が少し長いこともあって、11月12月は殆ど土曜日が出勤日

本来ならば代休や年休を消化することになるのですが、私の場合、先日息子が
インフルちゃんになったおかげでもう代休がありません・・・
年休は一応キープしとかないとね~
いつ何時、なにがあるかわかりませんから

さっきお一人様でお昼ごはんを食べました


お弁当とカップメン

ちょと食べすぎ?
近所にローソンができたせいです(笑)
若い人に負けないくらいよく食べます

その満ち溢れたエネルギー(脂肪とも言います)を燃焼させる為に!
山へと体が誘うわけです

そういえば!
夕べ、やっとファミキャンの予定が決まりました~゚+.(・∀・)゚+.゚
世間様がめちゃ忙しい年末おしせまった29~31日のどれかです(笑)
家族の予定を調整してたらこうなっちゃいました

年越しではないところが我が家の超インドア派だったなごりでしょうか(笑)
嫁いわく、
『キャンプでクリスマスとか年越しをするのはキャンプのプロよ!プロ!』
だそうです・・・(゚◇゚;)?!
キャンプのプロになりたいもんです(笑)
今のところ場所は椿ヶ鼻か山鳥の森が候補です。
若い人達とのキャンプも考えなきゃいけないんですが、、
まぁ、彼らは登山できるとこならどこでも良いし(笑)
とりあえず、キャンプが決まったので道具、道具~

Posted by hanaパパ at 15:14│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは
私も御多分に漏れず休日出勤です。
年末キャンプ良いですね。
私も年越しキャンプとか行きたいんですけど。
田舎なもんで周りがうるさくって・・・
出撃が決まれば物欲が沸きますよね。
あ~あれもこれも欲しい。(笑)
私も御多分に漏れず休日出勤です。
年末キャンプ良いですね。
私も年越しキャンプとか行きたいんですけど。
田舎なもんで周りがうるさくって・・・
出撃が決まれば物欲が沸きますよね。
あ~あれもこれも欲しい。(笑)
Posted by takibibaka
at 2009年11月28日 16:22

こんにちは♪
hanaパパさんやtakibiさんと同じく
僕も出勤ですf(^^;
僕の場合は明日も出勤ですが・・・(苦笑
いつかは年越しキャンプしたいものです(^^
実現できそうな夢なので、お互いに頑張りましょう(笑
hanaパパさんやtakibiさんと同じく
僕も出勤ですf(^^;
僕の場合は明日も出勤ですが・・・(苦笑
いつかは年越しキャンプしたいものです(^^
実現できそうな夢なので、お互いに頑張りましょう(笑
Posted by zono at 2009年11月28日 18:07
takibibakaさん
お疲れ様です(^-^)ゝ
キャンプでお雑煮とかいいなぁって思いますよね~
予定ができればいいわけはできますから(* ̄▽ ̄)ニヤ
お疲れ様です(^-^)ゝ
キャンプでお雑煮とかいいなぁって思いますよね~
予定ができればいいわけはできますから(* ̄▽ ̄)ニヤ
Posted by hanaパパ
at 2009年11月28日 18:10

zonoさん
これはまたお疲れ様です(´▽`)ヾ
キャンプのプロ?(笑)お互い目指して頑張りましょうね☆
zonoさんのアイテムかっこいいですよね!
勉強になります(゚∀゚*)イイナァ
物欲が刺激されます(笑)
これはまたお疲れ様です(´▽`)ヾ
キャンプのプロ?(笑)お互い目指して頑張りましょうね☆
zonoさんのアイテムかっこいいですよね!
勉強になります(゚∀゚*)イイナァ
物欲が刺激されます(笑)
Posted by hanaパパ
at 2009年11月28日 18:19

年越しキャンプは私もまだやったこと無いので
今年こそはと思ってます。
実現するのでしょうか(;´∀`)
それにしても昼から良く食べますね。
私みたいに横に行かないように注意してください。
今年こそはと思ってます。
実現するのでしょうか(;´∀`)
それにしても昼から良く食べますね。
私みたいに横に行かないように注意してください。
Posted by ベルパパ at 2009年11月28日 20:48
ベルパパさん
今までにない年越しをしてみるのも子供にも
良い思い出になる気がします。
私が小学生の頃、父がジープで大晦日の夜から
初日の出を見によく山に連れて行ってくれました。
ホロが隙間だらけで凄く寒かった記憶がありますが
とても楽しみにしていました。
中学生くらいになると私から行かなくなりました。
うちの息子もきっと成長と共にそうなるのかと
考えたりもします・・・
ついてくるうちになどと思うのです(*⌒∇⌒*)
呆れるくらい食べるんですよ~
今日は我慢しましたがローソンのエルチキ・・・
ヤバイです(笑)
今までにない年越しをしてみるのも子供にも
良い思い出になる気がします。
私が小学生の頃、父がジープで大晦日の夜から
初日の出を見によく山に連れて行ってくれました。
ホロが隙間だらけで凄く寒かった記憶がありますが
とても楽しみにしていました。
中学生くらいになると私から行かなくなりました。
うちの息子もきっと成長と共にそうなるのかと
考えたりもします・・・
ついてくるうちになどと思うのです(*⌒∇⌒*)
呆れるくらい食べるんですよ~
今日は我慢しましたがローソンのエルチキ・・・
ヤバイです(笑)
Posted by hanaパパ
at 2009年11月28日 22:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。